沿 革 |
|
|
1947(昭22)年 |
・
・
・ |
6月6日、冨樫芳治郎(塩野化工株式会社社長)を代表とする5名の発起人、小野嘉七(日本香料薬品株式会社社長)、吉井桃麻呂(日香化学株式会社社長)、野坂穣(合資会社湘南香料工業所社長)、山崎三吉(山陽果工株式会社社長)らによって設立。
6月20日、日本香料協会創立総会を開催
10月25日、会誌「香料」創刊号を発行。B5版、32頁、2000部
|
1949(昭24)年 |
・ |
5月、第1回定時総会を開催(東京商工会議所)
|
1957(昭32)年 |
・ |
8月、創立10周年記念号発行(「香料」46号)
|
1967(昭42)年 |
・
・ |
5月、創立20周年記念式典を挙行(日比谷三井ビルホール)
9月、創立20周年記念号発行(「香料」86号)
|
1970(昭45)年 |
・ |
1月、業界4団体(日本合成香料工業会、日本食品香料工業会、東京香料同業界、大阪香料商組合)が発展的に解消して日本香料工業会を設立。
|
1977(昭52)年 |
・
・
・
|
5月、創立30周年記念式典を挙行(霞会館)
8月、創立30周年記念号発行(「香料」119号)
10月、第7回国際精油会議京都大会開催(日本香料工業会、日本香料貿易協会、日本香料協会の3団体で共催)
|
1978(昭53)年 |
・ |
1月、第7回国際精油会議京都大会記念号発行(「香料」120号)
|
1987(昭62)年 |
・
・ |
5月、創立40周年記念式典を挙行(パレスホテル)
6月、創立40周年記念号発行(「香料」154号)
|
1997(平 9)年 |
・
・ |
5月、創立50周年記念式典を挙行(パレスホテル)
6月、創立50周年記念号発行(「香料」194号)
|
2002(平14)年 |
・ |
5月、事務所を中央区銀座の新田ビルから千代田区神田紺屋町の斉木ビルに移転。
|
2007(平19)年 |
・
・ |
5月、創立60周年記念式典を挙行(パレスホテル)
5月、創立60周年記念号発行(「香料」234号)
|
2017(平29)年 |
・
・ |
6月、創立70 周年記念式典を挙行(如水会館)
9月、創立70 周年記念号発行(「香料」275号)
|
 |
|
|